投資成績

【2018年まとめ】今年の目標はプラス100万円!え、実際はマイナス100万円?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、けんちょぴ(@kenchopi17)です。

このブログを開設して早1年。1年前の目標はというと、『2018年は100万円のプラス』を実現することでした。

はじめましてはじめまして、けんちょぴ(@kenchopi17)です。まだまだ構築中で初投稿なので暖かく見守って下さい。 さっそくですが簡単に自己紹...

実際に達成できたのかどうか、2018年全ての投資成績を見ていきます。

2018年投資成績の簡単なまとめ(早見表)

投資対象投資額2018年末損益比損益率
株式(含み損益)3,965,5003,753,410-212,090-5%
株式(確定)(+)105,340(-)191,745-86,405
配当金(3,965,500)52,1491.3%
ソーシャルレンディング(分配金)(2,120,000)(2,120,000)107,7015%
tsumiki証券150,000139,964-10,036-7%
楽天証券100,98888,858-12,130-12%
ひふみ投信320,000266,701-53,299-17%
wealthnavi340,000308,718-31,282-9%
仮想通貨1,000,000105,562-894,438-89%
その他
合計7,996,4886,945,190-1,137,330-14%

なんと、合計-1,137,330円の赤字です。-110万円のマイナスって厳しいですね。

これで分かったと思いますが、私の投資方法を真似しては絶対にダメです。頭の良い人は逆に行ってください。

より分野別に詳細に見ていきます。

<スポンサーリンク>

2018年:株式(含み損益)の投資成績は?

2018年初(4月)

2018年末

エクセルでしっかり管理するようになったのが4月からでしたので、そことの比較です。年初は15%もの含み益があったのに、年末には-5%です。素晴らしいほど真っ赤。残念ですが、これが実力でしょう。

2018年:株式(売買)の投資成績は?

東京電力(9501)は400円付近で売ってしまったのですが、年末にかけて700円に上がっていたのですね。なんかショック。

野村證券(8604)も泣く泣く損切りです。こちらは今年右肩下がりでしたので、まぁしょうがないとします。

割とこの東電と野村證券は損切りとして仕方がなかったのですが、島津製作所(7701)とぱど(4833)に飛びついてしまったのが悔やまれるポイント。何かニュースがあったので、いなごのように飛びついてしまったので、翌朝以降は下落のパターンでした。今保有しているクワザワ(8104)も同様のパターンなので、いつ損切りするかどうしようか。

逆に東レ(3402)とキリン(2503)はナイストレードでした。また、アイティーフォー(4743)も良いタイミングで売買することができました。

上記より個人的に短期の勝敗は、

  • 勝ち:東レ、キリン、アイティーフォー
  • 負け:ぱど、島津製作所

と、3勝2敗と勝ち越しています。しかし、得点が少なく失点数が多すぎて得失点差マイナスのような状態です。

2018年:配当金+分配金の投資成績は?

配当金は5.4万円ほどで、ソーシャルレンディングの分配金が10万円ほどです。

2019年の配当金はもっと上る見込みです。今現在JTを500株持っていますので、それだけで7万円を超えていきます。不労所得が増えていくのは楽しみですね。

反対にソーシャルレンディングは縮小傾向です。

210万円の内、ラッキーバンクには150万円の投資をしていました。しかし運用が滞っており、返却額も3割ほどになりそうです。今年中に投資額の一部が返ってくると思ったのですが、2019年になりそうです。

今年は仮想通貨で100万円失って、来年はソーシャルレンディングで100万円失いそうです。

また、トラストレンディングも業務停止命令、maneoも処分を受けました。幸いmaneoは私の投資先が被弾しなくてよかったですが、業界最大手がこのような事件に巻き込まれると、未来は明るくないかもしれません。

今の世の中で、ソーシャルレンディングを勧めている人がいたら注意です。本当に今はソーシャルレンディング業界が不安定だから止めたほうが良いです。

2018年:tsumiki証券(つみき証券)の投資成績は?

エポスゴールドカード目当てで購入し続けていますが、こちらもマイナスです。

【画像で説明】tsumiki証券(つみき証券)の口座開設方法をサクッと紹介こんにちは、けんちょぴ(@kenchopi17)です。 ついに始まるクレジットカードで積立投信。通常の銀行引き落としと違って、クレ...

投資信託の良いところはコツコツ積み立てることです。地道な行動は大きなリターンは得られないかもしれませんが、いつか必ずプラスに反転すると信じて毎月積み立てます。

2018年:楽天証券の投資成績は?

こちらは楽天ポイント目当てに購入しています。

楽天カードで投資信託を購入可能に
【ポイント還元率1%】楽天カードで投資信託を積立購入するメリットは何?楽天証券では、楽天カードのクレジットカード払いを用いた投資信託の購入ができることを発表しました。 実際に購入できる日は2018年10月...

tsumiki証券(つみき証券)と同様で、マイナスです。来年もコツコツ積み立てます。

ちなみにtusmiki証券と楽天証券で合計月10万円投資しています。もちろんそんな給料を貰っていませんので、月々の収支はマイナスです。どこかのタイミングで現金に戻さなくては生活ができません。

楽天証券とtsumiki証券の比較
【特徴比較】エポスカードと楽天カードで投資信託を購入するのはどっちがお得?最近2社で『クレジットカードで投資信託を購入可能』が発表されました。 tsumiki証券ではエポスカードで購入可能に、楽天証券では...

2018年:ひふみ投信の投資成績は?

一番力を入れていたひふみ投信もマイナスです。なぜ力を入れているのかというと、積立NISAに設定しているからです。非課税の力を利用して、ぜひ来年にはプラスに反転することを祈っています。

2018年:wealthnavi(ウェルスナビ)の投資成績は?

ロボアドバイザーに運用をお任せしているウェルスナビもマイナスですね。

WealthNavi(ウェルスナビ)は投資初心者向け!!メリット・デメリットを徹底解説こんにちは、けんちょぴ(@kenchopi17)です。 投資初心者でもある私は、株式を買うタイミングや売るタイミングがまったく分かりま...

9%のマイナスはしびれますね。ウェルスナビは月1万円の積立に減らして運用中です。次年度以降は2万に増やそうか検討中です。

2018年:仮想通貨の投資成績は?

2018年は仮想通貨元年になるんじゃなかったんですか?割と早い段階で『無の境地』になりました。ビットコインは200万円を超えていた時が懐かしく、今や40万円少しです。同様にコインチェックで被害にあったXEM(ネム)なんて、200円超えていましたよね。それが今や7円です。

私の仮想通貨が100万→10万になることも頷けますね。仮想通貨にはこれ以上投資しません。

2018年のまとめ・2019年の目標

とにかく損しかしていませんでした。年初の100万円のプラス目標も、まさかの100万円のマイナスになるとは思いもよりませんでした。

現在の金融資産価値はおおよそ700万円です。ここに2019年も100万円程度投入するとすると、800万円です。

そのため、2019年は800万円の5%でもある40万円のプラスを目標とします。超現実的です。

(あ、そういえばラッキーバンクで早速マイナス100万円になりそうなんだった。。。)

来年度もどうぞよろしくお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です