こんにちは、けんちょぴ(@kenchopi17)です。
みなさん温泉や銭湯は好きですか?私は大好きです。
よく長野や群馬の温泉に行ったり、近所の銭湯に行っています。そうやって行っているうちに、『温泉や銭湯の株主優待ってあったら便利だな』と考えるようになりました。
そこで、温泉や銭湯の株主優待がもらえる企業を探したので、まとめました。
見たい場所へジャンプ
極楽湯(2340)
温泉といえば極楽湯です。温泉業界トップの企業でもあり、ますますの発展が期待できます。
極楽湯は1年以上株式を保有していないと、株主優待が貰えません。9月末の権利確定によって、株数に応じて無料入浴券が貰えます。
所持株式数 | 株主名簿への記録 | |
1年以上 | 2年以上 (連続5回) | |
100株以上 300株未満 | 4枚 | 5枚 |
300株以上 500株未満 | 6枚 | 7枚 |
500株以上 5,000株未満 | 10枚 | 11枚 |
5,000株以上 | 20枚 | 21枚 |
株主名簿への記録は3月末及び9月末となっております。
極楽湯の株価は現在(2018/7/20)では708円ですので、最低投資額はおよそ7万円となります。
極楽湯の詳細は下記にまとめていますので、ご参照ください。
タカチホ(8225)
タカチホは観光土産品の卸や製造、企画開発等を行っております。また温浴事業として『湯ったり苑』を数店舗運営することから、『湯ったり苑』の無料入浴券が株主優待としてもらえます。
3月末日権利日に保有している方は、保有株数に応じて「湯ったり苑」各店共通入浴券が貰えます。
100株以上株の保有株主には5枚、500株以上保有の場合は10枚、5000株以上保有の場合は20枚です。
保有株数 | 無料入浴券枚数 |
100株以上500株未満 | 5枚 |
500株以上5,000株未満 | 10枚 |
5,000株以上 | 20枚 |
使用できる店舗は『新潟市や長野市、埼玉県羽生市、宮城県黒川郡富谷町』と少なめです。
場所によって入浴料金が代わりますが、700円と仮定すると100株保有で3,500円の価値があります。
株価はおおよそ1,750円と最低投資額が17.5万円となっております。
飯田グループホールディングス(3291)
戸建譲事業やマンション分譲事業、請負工事事業等を行っています。
毎年3月末の権利確定日に100株以上の保有者に対して株主優待が貰えます。
株主優待の内容は、連結子会社である飯田産業が運営する『江の島アイランドスパ(神奈川県藤沢市)』の温泉・プールエリア利用券4枚です。えのすぱは日本有数のスパランドですので、嬉しいですね。
おおよそ株価は2,200円のため、100株保有するとなると最低投資額は22万円です。
テーオーシー(8441)
テーオーシーは主にビル賃貸事業を展開する総合ディベロッパーです。不動産事業の他には製薬事業、スポーツクラブ、温浴施設、飲食事業などにも取り組んでいます。また、近年では電子商取引事業などにも事業を拡大しています。
毎年3月末の権利確定日に500株以上の保有者に対して株主優待が貰えます。
内容は、浅草BOXまつり湯の招待券4枚です。浅草にしかなく、交通手段は下記のとおりです。
- つくばエクスプレス「浅草駅」より徒歩1分
- 東京メトロ銀座線「田原町駅」より徒歩5分
- 都営浅草線・東武伊勢崎線「浅草駅」より徒歩8分
- 駐車場は当施設利用の方、2時間まで無料
株価はおよそ800円のため、500株必要となると最低投資額は40万円となります。
浅草に行くついでにいかがでしょうか。
神戸電鉄(9046)
神戸電鉄は鉄道事業はもちろんのこと、不動産事業や賃貸ビル、駐車場や駐輪場の経営に、介護サービス、保育サービス等の事業も手掛けております。
神戸電鉄の株主優待は、3月末、9月末に権利が確定し、年2回『有馬温泉 太閤の湯』の優待券・割引券が貰えます。
保有株数 | 優待券 | 割引券 |
100株以上1,100株未満 | 2枚 | 2枚 |
1,100株以上 | 3枚 | 2枚 |
『有馬温泉 太閤の湯』は平日大人なら2,400円、土日祝や特別休暇(年末年始、GW、お盆)の期間は2,600円の料金となっております。
通常料金から、下記の通り割引されます。
- 優待券利用時は入館料が500円になる
- 割引券利用時は大人1,600円で利用できる
割引券は1枚で6人分使用できますので、大人数で行く際には便利ですね。しかし、優待券・割引券ともに、別途入湯税が必要になります。
上記から、割引感はあるものの、少々物足りない株主優待です。
株価はおよそ4,000円のため、40万円ほどの資金が必要です。
また、神戸電鉄の株主優待の中には、『優待乗車証』や『有馬ビューホテルうらら』の宿泊割引券も存在しますが、今回は割愛します。
東京ドーム(9681)
東京ドームの株主優待では、野球観戦の他に『ラクーア』の入館料に利用することができるポイント制となっております。
3月末日権利日に保有している株数に応じてポイントが貰えます。
保有株数 | ポイント |
500株以上2,000株未満 | 10pt |
2,000株以上10,000株未満 | 20pt |
10,000株以上 | 30pt |
『ラクーア』の入館料には、8ポイント必要ですので、2,000株未満の方は1回分、10,000株未満の方は2回分、10,000株以上の方は3回分の入場料が無料となります。
東京ドームの株価は現在(2018/7/20)928円ですので、およそ46万円が最低投資額となります。
温泉・銭湯の株主優待がある会社のまとめ
権利確定月 | 最低投資額 | 店舗数 | 総合評価 | |
極楽湯 | 9月末 | 7万円 | ◎ | ◎ |
タカチホ | 3月末 | 17.5万円 | △ | △ |
飯田グループHD | 3月末 | 22万円 | × | △ |
テーオーシー | 3月末 | 40万円 | × | × |
神戸電鉄 | 3月末、9月末 | 40万円 | × | × |
東京ドーム | 1月末 | 46万円 | × | △ |
最低投資額のお手頃感や全国展開的な観点からも、間違いなく極楽湯が一番おすすめです。むしろそれ以外はありえないですね。
他の株主優待は店舗数が限られていますので、”その近くに住んでいる方”ならばおすすめできます。
株購入はGMOクリック証券で購入するのがおすすめです。