こんにちは、けんちょぴ(@kenchopi17)です。
今年度初めての月次報告です。キャピタルゲイン狙いで来たものの、そこまで結果はよくありません。
早速今月も株価をチェックしていきます。
見たい場所へジャンプ
今月の取引結果
買い
- シルバーライフ(9262)2,825円×200株
- システム情報(3677)1,075円×100株
- システム情報(3677)1,037円×100株
- JVCケンウッド(6632)271円×300株
- ブイキューブ(3681)622円×300株
- システム情報(3677)988円×200株
売り
- メドピア(6095)1,843円×200株
- メドピア(6095)1,681円×100株
- システム情報(3677)1,091円×200株
- パルコ(8251)1,848円×100株
- ブイキューブ(3681)671円×300株
- ケンウッド(6632)253円×100株
確定損益はこの通りです。
メドピアの利益確定やパルコのTOBなどが重なり、単月では過去最大の利益を受けています。
現在のポートフォリオ
- 白色:特定口座
- 水色:NISA口座
2019年12月末(5,361,630円)
2020年1月末(5,524,460円)
2019年12月末と比較すると評価損益額は-213,380円(-5.62%)です。含み益はガクッと減り、大きな含み損を抱えてしまいました。もちろん利益確定をした影響もありますが、含み損は辛いですね。
全体的に下げていますが、まずはメドピアです。ある一時期を頂点に下落傾向です。含み益があったため、たまらず利益確定をしてしまいました。
シルバーライフを初めて購入しました。まさか購入した夕方に東証一部上場するとは思いもよらず、持っていると思っていました。
今日シルバーライフを購入してみたけど、まさかの夕方に東証1部に変更が発表(^^)/
こんな経験初めてで嬉しい😁— けんちょぴ@SE投資家 (@kenchopi17) January 20, 2020
まぁ現実はそこを頂点に下落しまくりです。気がつけば6万円ほどの含み損です。損切りもできず、塩漬け銘柄となってしまうのか。
JTも結構下げているんですね。こちらは私が目指していた高配当投資を代表する失敗作と自負していますので、早く損切りしたいです。あと100株は今年度中に処分します。
システム情報は上がって売り、下がったら購入という良いスキームが出来ています。なぜか1,000円付近に落ち着きますので、また1,100円を超えてきたら売りたいです。
あとはテレワーク銘柄のブイキューブを短期で購入してみました。コロナウイルスの影響もあり、テレワークも流行るかな?という思惑の元購入してみましたが、怖くなったので少しの利益で確定してしまいました。
以下は元本と評価額の推移です。元本というよりは取得額の方がしっくりしますが。
1月に獲得できた株主優待はゼロです。2月は明光ネットワークジャパンのみとなっており少し寂しさが残ります。しかも明光ネットワークジャパンは8月優待なので、2月は配当金のみです。
1月の株主優待権利獲得予定
- 明光ネットワークジャパン(4668):配当金のみ
2020年1月のつみき証券
+58,221円です。これで80万円投資していることになりました。順調に7%をキープです。放って置いて勝手に資産が増えていくのは嬉しいですね。ただしこの目的はエポスゴールドカードのインビテーション目当て。なかなか来ないのがもどかしいですね。
tsumiki証券(つみき証券)の15ヶ月目の詳細な運用報告はこちらをご覧ください。
2020年1月の配当金
1月は
- 伊藤園優
からのみ配当金を受け取りました。前年度と比較すると下がっていますが、1年前は2名義分持っていたんですね。株主優待目当てを削減していこうと思っていますので、1名義は手放しました。
例年から考えると2月の配当金受け取りはないでしょう。少しずつキャピタルゲインに切り替えていますので、今年は期待できないかもしれません。
2020年1月の株主優待受け取り
悲しいことに1月に株主優待は受け取っていないと記憶しています。2月は運ばれてくると嬉しいです。
2020年1月のまとめ
GMOインターネットからの株主優待の一つでもあるくまポン割引券。正直使い道があまりなく、他の株主はどのように使っているのか気になり、調べてみました。結構バリエーションも豊富で、様々な物を購入しているんだなと感じました。
2019年Amazonで購入してみんなにおすすめできるものを載せています。おすすめできないものははっきり言っておすすめできないと言っています。